Quantcast
Channel: 日記のよふなもの
Viewing all articles
Browse latest Browse all 265

金魚がしんじゃった

$
0
0
先週のコトなんですが

hanacoが三年前にお祭りの金魚すくいでとった金魚がお亡くなりになってしまいました

《過去ログ》
https://blogs.yahoo.co.jp/fumix230r/32632056.html


とったトキは2匹だったんだけど二年くらいで1匹が病気でお亡くなりになり

残った1匹も狭いストレスからか?トキよりバシャバシャと暴れたりしてるんで水槽を変えた矢先のコトでした

暴れるのはグーグル先生に聞いたら「ペーハーショックかもよ?」って言われたんだけど

fumixが近づくと訴えるようにバシャバシャするんですよね

hanacoがエサをやるトキに近づいてもバシャバシャしない

ペーハーショックだとしたらなんでfumixの近づくタイミングなの?って思ってたんですよね

あまりバシャバシャするんでさらに水槽を少し大きくしたんですよ

fumix家に遊びにキタヒトはだんだん大きくなる金魚と水槽の感じが変わらないんで気づいてないと思います

《画像》
イメージ 1




《画像》
イメージ 2

《画像》
イメージ 3




そして

アル日

仕事から帰ってきたら

『ラニ』がプカプカと浮いてます

あっ

『ラニ』ってのはhanacoがつけた金魚の名前です

『ラニ』と『ナナ』ってhanacoが名付けて『ナナ』は一年くらい前に死んでしまってました

そしてついに残された『ラニ』も…

死んだのが『ナナ』で生きてたのが『ラニ』なのはhanacoしか判らないんですけどね

すくったトキは3センチくらいのちっちゃい金魚だったのが16センチくらいになってました

《画像》
イメージ 4




サムネは小さくしてます

お亡くなりになった生き物の画像なんで気分を害されるかたは拡大及びクリックしませんように…

『金魚すくいの金魚はすぐ死ぬ』って誰が言ったんですかね?

たぶん普段は金魚なんて飼わないヒトがすくうから死ぬ確率が高いだけでちゃんとお世話すれば長生きするんですよね

20年くらい生きてたってはなしもありますからね

もしかして三年って短いほうなのか?

まぁなんにしてもfumix家の金魚は全滅してしまったのです

『ラニ』の最後の住処になってしまった水槽…

《画像》
イメージ 5




hanacoには学童から帰ってくるトキにソノコトを伝え

『ラニ』はそのままにしておきました

家の裏に穴を掘って石に名前を書いて埋葬

泣いてるhanacoをみて

生き物を飼うってのを少しは理解したかな?って思いました

また新しく買ってこようかな?って思ったんですがヨメの

「しばらくは喪に服して新しい魚わ飼わないでいいんじゃない?」って詞にfumixのほうが薄弱かも?って思ったりして…

ふぅ

精進落としでビアでも呑むか…

ツマミを片手にチビチビやってるとhanacoが

「いまはサカナのしんだのをみせないで!」

なんだよ急に

よくみたらfumixが食べてたツマミは『大女子の燻製』でした

《画像》
イメージ 6

やっぱしfumixが一番薄弱かも?




Viewing all articles
Browse latest Browse all 265

Trending Articles